琵琶湖疏水ウォーク・北コース(北白川疏水分線)           2021.3.15 晴れ ひとり 

きょうは先日の計画通り、蹴上から夷川発電所から鴨川に行き、蹴上に戻って、哲学の道ー疏水分線(北ルート)ー紫明堀川まで。夕方の用事もあり早めのスタートとした。概ね4Hr・15Kmのコースだった。

トピックめいたものを数点いうと、桜はちらほら程度、もちろん早咲きの桜は咲いており満開だった。北大路通り合流地点までは疏水沿いの散歩道という雰囲気があるが、紫明通りにはいると暗渠となり、しかもなぜか、その暗渠の上の公園も閉鎖されていて、疏水沿いの散歩道とは程遠い。

疏水沿いは桜もあり、桜の季節には大いに楽しめると思う。

これで北コース、南コースいずれも体験したことになる。北コースは北大路通りまでは疏水沿いの桜の散歩道(疏水分線)を歩ける。南コースは鴨川から分かれて運河となってからは桜の散歩道となるものの、水量次第では幾分違った雰囲気になるだろう。また、濠川運河の一部は運河沿いが通行不可ゆえ、街中を歩くことになる。

結論を言えば、北コースは北大路通りから北大路駅に逃げるコースが推奨、南コースは濠川運河の分岐で南ではなく東に抜けるコースが推奨。さらに言えば、一日コースという点では大津ー蹴上を加えておけば、北コースなら20Kmコース、南コースなら25Kmコースが組めるでしょう。短いコースのみの場合、南コースは伏見(濠川沿い)で時間を潰せるが、北コースは暗渠が最後ゆえ、インクラインー南禅寺ー哲学の道で適当に時間調整がいるでしょう。もしくは暗渠になってから植物園もいいと思う。いろんな桜が楽しめるだろう。

楽しくコースの勉強ができました。琵琶湖疏水の存在に感謝。


ブログのコピー
   コース


845蹴上駅①  910夷川発電所②
925鴨川③  947南禅寺分岐④
1003哲学の道⑤
1028銀閣寺分岐⑥



1-2-3のルートは鴨東運河(とうとう
うんが)であり、3から南に川沿いに
南進すれば、塩小路で鴨川運河
に着く。
冷泉放水口(鴨東運河の鴨川側)
から塩小路までは暗渠


1-2-3は南コースの一部

北コースは1-5-6ー7と続き12まで。

トイレは
蹴上駅、南禅寺、若王子神社、
銀閣寺前
 
  
 コース
1056-1111茶山駅近くのコンビニ・昼食⑦  1122高野川東⑧ 1131高野川西⑨ 1154暗渠開始⑩  1208鴨川北大路橋西詰⑪
1231紫明堀川⑫  1241地下鉄・鞍馬口⑬

⑭ 植物園   ⑩から紫明通りを行くより⑭の植物園がウォーキングとしては楽しいでしょう

トイレ ⑦‐⑧中間の児童公園、 ⑪鴨川西詰トイレ

これの地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)

 
   カシミール記録


距離  15Km
時間  4Hr


6Km近辺のピークは若王子神社
以降はゆるい下りとなる。
北コースは概ね10Kmくらい
     
蹴上の南禅寺ダム    夷川発電所② 
     
  ②   鴨東運河(とうとううんが)
     
     
     
南禅寺ダム・ 白川出口 南禅寺ダム・疏水出口  南禅寺 
     
 哲学の道    
     
  トサミズキ  疏水(手前)と白川 ⑥の西 
疏水は白川の下をくぐる
     
 疏水分線    
     
 ⑦⑧の間、児童公園のトイレ  

賀茂波爾神社

     
 ⑧-⑨ 比叡山   
     
松ヶ崎浄水場  高野川を横断して再び表に   
     
     
     
    北大路通り手前から暗渠に 
     
暗渠の上は駐車場か公園  ⑪ 鴨川西のトイレ  北大路橋⑪ 
     
 比叡山 紫明通り
公園だが、閉鎖されている 
公園には滝もある 
     
 道もあるが閉鎖    ⑫紫明堀川交差点