福井・越前町ー 車旅                 2021.7.9 ひとり くもり後雨

梅雨の晴れ間、長浜の西野水道と越前町の花はす公園に行く。昼食はざるそば。帰りは雨だったが、かつて行ったことのある木の芽峠に行く。
西野水道と花はす公園は6/22に続き2回目。

西野水道のコンクリのトンネルで琵琶湖にでる。新しい西野水道の出口、古い西野水道の出口を確認し、雰囲気のいい湖岸で写真を撮った。コンクリのトンネルもあかりはないので懐中電灯が必要。古いトンネルは地元の寺の住職が音頭を取ってつくっている。工期は60年ゆえ大変な工事だ。岩盤に阻まれたようだ。これで大きな洪水も解消したとのことゆえ必要な工事だった。

花はす公園のハスは最盛期といっていいでしょう。平日ゆえゆったり観賞できました。

木の芽峠はほとんど記憶になくせっかくゆえ立ち寄ったが、車で行ったがゆえに結果的には峠の下の峠の茶屋跡まで行ったことになる。地図があり、晴れておれば、歩こうかなとも思ったかもしれぬが、現地では木の芽峠の方向も?という悲惨な状況ゆえ365号に戻る。
コース
 161-8ー365-越前町ー365-476ー8ー161号 朝8:30発 15:00帰宅  概ね230Km
西野水道     
     
     
  コンクリのトンネル入口   
     
 出口  古い水道の出口 シロサギ 
     
  新しい水道の出口   アオサギ
     
     
     
 帰りのトンネル 古い水道の案内図
長靴と懐中伝統必須 、少人数なら借用可
 
 
 
花はす公園     
     
     
     
     
     
     
    スイレン 
     
 スイレン スイレン  スイレン 
     
     
     
 スイレン  スイレン  
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  この面積の10倍はあるでしょう   
     
     
     
     
   
     
   
木の芽峠

車で行ったのは東(365号)から峠の茶屋跡まで


ここより西に登れば稜線にでて
北西に761mの鉢伏山、南東に少し歩けば峠に行ける。

以前には歩いて行ったのだと思う。

峠の印象が茶屋跡の景色とは全然違う