希望ヶ丘・キャンプ道(北)                    2022.7.20 晴れ  ひとり

 

その1に続き、その2を実施。14Kmで2:40分を要した。

 

今回のコースは希望ヶ丘の北側のキャンプ場道路を使って西から東へ行き、その1と同じスイレン池経由で中央道を下りてきた。やはり、ウォーク&サイクリングと言った方が合っている。その1はアスファルト道路だったが、今回は前半は整地された砂利道だ。後半の1/3相当はアスファルト道だ。

 

キャンプ場道路は北稜の山の登山口へのアプローチ道路にもなっているので南の自転車道と違い、所々実績がある道となっている。

 

鏡山へのルートの経由地の野外活動センターから一旦、中央道に出て、その1同様自転車道でスイレン池に行った。ここでスイレンを見ながら昼食とし、中央道で戻った。但し、前回素通りだった日本庭園とかえでの森に立ち寄った。詳細なルート図は遅れて「おじさんの山旅8」で紹介する。

 

今回の特記としては多目的広場で遭難救助訓練?と思われるヘリと出会った。遭難救助の場面の実際の経験から訓練と思う。二つ目はスイレン池以外に2ヶ所でスイレンに出会う。日本庭園と野洲市歴史民俗博物館の2ヶ所。さらに博物館では大賀の蓮も見ることができた。

 

次回のウォーク&サイクリングは大笹原神社(北からのルート)から希望ヶ丘の北稜に登る登山口めぐりをする。北稜自体は城跡なども抱えた山を持っているが、北から登った方が便利な場合もありそうだ。ーー ウォーキングの計画に組み込めるかもしれない。

 
ブログコピー

 
コース

903花緑公園P①  917中央道②  940登山口④  955スカイライン分岐⑥  1010西雨天活動場⑦ 1026野外活動センター⑧  1030中央道⑨
1034自転車道に⑪ 1046-1059スイレン池・昼食⑩  1107-1121日本庭園とかえでの森  1139花緑公園P①

③ 川越えー増水のためかろうじて   ⑤登山口

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)
 

 
   カシミール記録


距離   14Km
時間   2:40



川を渡ってから1Hrくらい、西雨天活動場までは登り。
スカイライン分岐の手前くらいからアスファルト道。
     
③ 増水でかろうじて越えた     
     
④  ④   ⑤
     
リョウブ    ⑥の手前くらいからアスファルト  
     
⑥ 左がスカイライン     
     
     
     
 ⑦  ⑦  
     
   ダムの近くから荒川谷へ  
     
 ⑧   ⑧ 
     
⑧ 野外活動センター     ⑧
     
多目的広場あたりで訓練?   スイレン池⑩  
     
 ノギラン   日本庭園 
     
     
     
かえでの森    銅鐸博物館 
     
   ハス 弥生時代の住居 
     
 スイレン   希望ヶ丘の北側の大篠原近辺