高月・巨樹観賞ウォーク                  2022.11.16 くもり  KKG例会(担当)

巨樹観賞ウォークという名称で長浜市の高月町に行く。そもそもこの高月という地名は高槻からきたようです。槻はケヤキの古名であり、昔はケヤキが多くあったとのこと。この事情から巨樹としてケヤキが多いことに納得です。

 高月駅を起点にして右回りで周回し、ケヤキ数本・ハナノキ・イチョウ・杉を観賞しながら最後に渡岸寺観音堂の国宝・十一面観音を参拝後、駅に戻る企画だ。

 印象に残った場面のみをいえば、昼食をとった日吉神社・蓮池の紅葉(巨樹ではない)、雨森芳洲庵の根上りケヤキ、天川命神社の大イチョウ(滋賀最大・幹周6m)、柏原のケヤキ(滋賀最大・幹周8.4m)の4箇所でしょう。特に黄葉の大イチョウと柏原のケヤキの大きさには感激でした。

KKG報告レポートより

 
コース

1000高月駅①  1035西物部ケヤキ②
1053横山神社シイノキ③
1105赤分寺ハナノキ④
1155-1230日吉神社・蓮池・昼食⑤
1241-1249雨森芳洲庵⑥
1251-1300天川命神社大イチョウ⑦
1310柏原3本杉⑧
1230-1238柏原ケヤキ⑨
1345-1415渡岸寺観音堂⑩
1422高月駅①


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)

 
 
  カシミール記録


距離  11Km
時間  4:30 
 
 
     
②     
     
③     ④
     
     
     
     
     
⑤ 円満寺(日吉神社)  夫婦ケヤキ  
     
  ここで昼食Ý  蓮池 
     
     
     
     
     
     
     
  雨森芳洲庵⑥   
     
     
     
⑦天川命神社の大イチョウ  あめかわのみこと神社   
     
     
     
     
     
   ⑧  
     
  ⑨   
     
     
     
     
     
    牛の頭にそっこり 
     
⑩ 渡岸寺観音堂  どうがんじ   
     
     
     
 ⑩   野神さんの意味