湖東・近江八幡ー王浜山                      2022.11.26 晴れ LCW例会(Y)

 

先日、近江八幡の王浜山245mに行ってきた。長命寺山一帯の一つの山だ。この付近には八幡山、白王山、円山などの低山がある。

市の境界には東に繖山、箕作山、太郎坊、南に瓶割山、雪野山、西に山はない。長命寺山と付近の山は北に位置する山で湖岸沿いの山と言ってもいい。ほとんどが低山ゆえ地元の人に愛されている山と言える。

王浜山は今回が初めてだったが、地元の人により道は整備されていて道は奥津山まで続いている。奥津山から笠縫山を経て湖岸に降りる道はないと思う。以前に湖岸から笠縫山に行くことをトライしたが、断念している。但し、ブッシュのお好きな方たちはもちろん踏破されているはず。

さて、王浜山に戻ろう。この企画は知人が担当し私はついていくだけ。この近辺の山は以前より関心はあったので個別の山については一人でウロウロしたことはあるが、王浜山は初めて。

特に印象に残る山ではないが、湿原の存在と奥津山への道があることには感心した。特に湿原については滅多に見られないものゆえ湿原歩きも潜りそうで気色のいい歩きとは言えない。近江八幡市の取り組みからして木道の設置とか巻道の整備などが期待できる。

私の山歩きはほとんど引退の身だが、いずれ、地元の人により白王山ー白部山ー王浜山ー奥津山ー笠縫山の縦走路が整備される日も近いだろう。近くに国民休暇村もあるので宿の準備もできている。

ブログコピー
   
コース

1005渡合バス停①  1028登山口②
1109王浜山③  1125クレータ池④
1129-1212池の上、昼食④
1221分岐⑤   1235アサダ丘⑥
1259分岐付近⑦
 但し、南に下る分岐はない。この道は奥津山への
 道のみ。
1331分岐⑤   1339登山口⑧
1353登山口②   
1357百々神社P(②から車にて)⑨


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)

 
  カシミール記録


距離   6Km
時間   4Hr弱

累積標高   340m



体感標高差   250m
 
     
 八幡堀    
     
     
     
  八幡山ロープウェイ  日牟礼八幡宮 
     
②   ③  ④
     
④    ミヤマシキミ 
     
ウルシ ?  アサダの木