中山道 その3(鳥居本ー醒ヶ井・本番 ) 2023.3.8 晴れ 会社OB(担当) 下見をベースに会社OB会での本番だ。
青空で暖かい一日でした。概ね14Kmを6時間かけて無茶苦茶ゆったりペースで行く。鳥居本宿では朝鮮人街道との分岐(南)まで戻りここをスタートとした。終点の醒ケ井宿では北の醒ケ井宿もどんつきまで行った。この余分な行動で2Km前後増えた。
ゆったりペースゆえ、いろんなことがある。 最初の鳥居本宿では脇本陣のおじさんが家からノコノコ出てきて鳥居本宿の説明をしてくれた。説明内容は標識通りかもしれないが、頭にはよく入る。鳥居本の三赤(赤玉神教丸、雨合羽、すいか)など。さらに、たまたまお客と呼吸が合ったのか赤玉神教丸の店の人がわざわざ開けてくれて歴史あるお店の説明も聞くことができた。
次の馬場宿の入り口でゆっくり昼食をとった。ここではお昼という時間帯がよくなかったのか馬場資料館も閉鎖中ゆえ、特にどこかに立ち寄ることもなく通過したが、馬場宿の出口(馬場の一里塚)のベンチで再び手作りケーキの試食で休憩。馬場宿は食べ物三昧の宿場であった。
最後の醒ケ井宿では了徳寺の「お葉付きイチョウ」に立ち寄ったところ、お寺の方でしょうか、わざわざ来てくれて天然記念物のお葉付きイチョウ(11月が見頃)の現物を見せてくれた。その後「居醒の清水」の綺麗な清流も見て帰宅となった。
1日で3回も現場で説明をしていただくというご縁があったことに大いに感謝です。こんなラーキーなことは滅多にないでしょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コース 945鳥居本駅① 1000朝鮮人街道分岐② 1013鳥居本駅分岐 1120摺針峠・望湖堂跡③ 1134分岐④ 1205-1238番場宿入口・昼食⑤ 1306-1320蓮華寺⑥ 1338-1400番場宿出口・休憩⑦ 1435 21号線分岐⑧ 1445西行水⑨ 1456お葉付きイチョウ⑩ 1521醒ヶ井宿出口⑪ 1547醒ヶ井駅⑫ この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|