京街道 藤森ー淀 2023.9.27(水) 晴れ KKG例会(担当) 京街道は京都と大阪をつなぐ街道。但し、東海道と大阪を結ぶ京街道もあり、この場合は大津から京都の南側を通り伏見に行く。私の場合は後者の街道を京街道といっている。すなわち、大津ー藤森が一回目コース、今回は藤森ー淀のコースだ。
京都と淀を最短で結ぶのは鳥羽街道という。東寺(羅城門跡・平安京南門)と淀(港)を結ぶ街道だ。
JR藤森駅からまずは藤森神社。流鏑馬の広場もあるゆえ参道は広い。アジサイでも有名らしい。伏見への道中に墨染寺の墨染桜や勝念寺の萩など知る人ぞ知る名所があるが、私は知らなかったのでいずれも通過しようとして、参加者から待てと止められる。「ここは立ち寄るべき」と指摘される。さすが桜は時期はずれゆえ、「そうなのか」だが、萩の寺は見応えがあった。
これを過ぎると、桜と柳で有名な濠川とか寺田家を通過。計画にあった三栖閘門に行く前に、伏見港公園にて昼食。なかなか計画通りにはいきません。体調不良で一人が中書島でリタイア。
残りのメンバーで横大路運動公園を経て無事、淀に到着。鳥羽街道との合流点だ。
今回の街道歩きで道中の立ち寄り先を通過しようとしたことには大いに反省の材料となった。街道歩きの場合は街道をトレースすることに加え、道中の有名どころは押さえておくべきと痛感した次第。但し、キリがないので適当にでいいと思う。メインは街道歩きだと言い聞かせる。
今回のコースの狙いとしては鳥羽街道との差異、三栖閘門の存在と理由、その他周辺の神社・寺でしょうか。13Kmで5Hr(休憩。食事込み)でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
コース 1000JR藤森駅① 1004-1028藤森神社② 1039墨染寺③ 1103勝念寺④ 1149京橋(小倉山荘)⑤ 1204-1230伏見港公園・昼食⑥ 1240-1253三栖閘門(こうもん)⑦ 1348-1427横大路運動公園⑧ 1453淀駅⑨ この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|