山科ウォーク(大石神社ー隋心院) 2024.12.17 くもり時々晴れ ひとり 山科ウォークといっても広すぎてピンとこないだろう。東西線の小野駅(醍醐駅の北)周辺と言った方が適切だろう。10Km 3:20分。 北は大石内蔵助ゆかりの大石神社、南は小野小町ゆかりの随心院 まで。途中には朱雀天皇陵、醍醐天皇陵、勧修寺、醍醐寺などが有名どころ。ポイントのみ。 1 大石神社は赤穂浪士に関わるいろんなものも展示されていた。参拝は桜の春がBESTかなと思える。 2 隣の岩屋寺の紅葉は本数が少ないものの綺麗であった。山科神社は由緒ある神社であり、巨木はあるものの紅葉とか新緑とは縁がなさそう。 3 勧修寺は庭が見どころのようだが、外回りのみ 4 醍醐寺は久しぶりに来たところ。ここも桜のシーズンがBESTのようだ。西大門から見える紅葉の景色のみ撮らせてもらった。 5 朱雀天皇陵や醍醐天皇陵は初めてだと思う。 6 随心院は初めてだと思う。小野小町ゆかりの院であったが、外回りにあった化粧井戸、文塚などを訪れる。紅葉という点では外から何枚か撮らせてもらった。梅園が有名とのこと。 7 小野駅周辺は京街道の道筋でもあるので、この辺りが京街道(奈良街道)だなと思い出しながら通過した。 桜の季節であれば大石神社や醍醐寺も見応えがあるだろうとつくづく思った。そもそも10Kmくらいのウォーキングと下見が主たる目的ゆえ、有料の場合は参拝とか鑑賞は原則していない。 そもそも、今回の山科ウォークはウォーキングの本のモデルコースから選択したもの。関西のウォーキングコースとしてさらに十数点残っている。これらを終えた後、それぞれ企画コースとして採用できるかどうか判定することになる。この山科コースは春の一つの候補になるだろう。 ブログコピー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コースタイム 山科にて京阪バス・山科北部線・29Cに乗る918発 945大石神社前① 956-1030大石神社・岩屋寺・山科神社② 1050勸修寺公園T③ 1105-1113勸修寺④ 1128光秀胴塚⑤ 1158-1204醍醐寺⑥ 1210朱雀天皇陵⑦ 1224醍醐天皇陵⑧ 1234-1257隋心院⑨ 1305小野駅⑩ この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|