日記のリスト(山行) ーー  2019月年7-12月  日記はGPS軌跡と感想です。家内も参加の楽々コースは斜体としています。

年月日 行き先 コメント 日記と写真
 2019.7.5 奈良北部・三輪山   ひとり; 大神神社(おおみわ)のご神体である三輪山に登拝する。大神神社までに天皇陵や古墳を巡っていたので疲れた体での登拝であったが無事達成できた。2019年後半のスタートがこんな形でできたことも運命でしょう。 190705 1 
2019.7.8  京都東山・如意ヶ岳   比叡山を歩こう会(担当); 藤尾神社から巡視路で縦走路に行き、ゴルフ場から柳川沿いに琵琶湖側に。巡視路は大いに荒れ、おかげで当初予定のコースから外れてしまう。 190708 2 
2019.7.10   比良・ホッケ山  KKG例会(担当); ガスの中のスタートでした。右岸尾根がそろそろ終わりという段階で転倒によるけが人発生、緩い坂が幸いし、どうにか林道に下りる。ご近所の山友の協力を得て蓬莱駅に無事到着。  190710 3
2019.7.15   北摂・鉢伏山  KKG例会; 鉢伏山自然歩道を行く。大したコースではないですが、地元に人に愛されている典型的なコースと言えるでしょう。ホッケ山で痛めたのか、他の事情が影響したのか、膝痛が顕在化し下山は辛かったといえるでしょう。今後の山行への参加は?状態。 190715 4 
2019.7.20  比叡山   会社OB例会(担当); 膝痛で担当交代、雨天中止  
 2019.7.22 湖北・赤坂山   LCC例会(担当); 膝痛で担当交代、雨天中止  
 2019.8.10 比良・摺鉢山   KKG例会(担当); 膝痛を考慮し、長い下りゆえ中止  
2019.8.12   湖南・音羽山  LCC例会(担当); 1か月振りの山行ゆえ、風あり、谷コースという恵まれた状況にも拘わらず、登りはつらいと感じた。下りについては膝もほぼ直ったようであり、問題なく下れた。
1か月ぶりの山日記でした。
190812 5 
 2019.8.17 京都東山・比叡山   会社OB例会(S); 地蔵谷は荒れていましたが、涼しい谷歩きゆえ、荒れは気にならず。石鳥居からは膝を考慮し、曼殊院へのゆるい林道で下る。 190817 6 
2019.8.21  湖東・鏡山   LCC例会(T); サギソウ観賞の山旅でした。但し、ほとんど終日雨ゆえ、汗と雨でびしょびしょでした。膝痛再発 190821 7 
2019.8.26  湖南・堂山   比叡山を歩こう会(担当); 膝痛で中止  
2019.9.2  京都東山・大文字山   LCC例会(担当); 登りも下りも倒木が多い。特に上りは手入れ未了ゆえ、大いに苦労。おかげで膝痛再発、但し、8/21の実績からして2-3日で回復見込み。体力や膝周辺の筋力の低下顕著を確認。山は当面は週一厳守 190902 8 
 2019.9.11 湖南・音羽山   KKG例会(担当); 8/12と同じコース。膝の状況は再発はなし。山頂では雷雨という悪条件だったが、久しぶりに雨具を着用してお尻まで汗でびっしょり。雨は山頂から膳所本町の分岐まで。 190911 9 
 2019.9.15 近江・比叡山   ひとり; 膝の調子と相談しながらのゆっくりハイク。涼しい飯室不動ー玉体杉ー本坂を行く。 190915 10
2019.9.21  湖北・原山&田屋城跡   会社OB例会(担当); 雨天中止  
 2019.9.23  湖南アルプス  比叡山を歩こう会(担当); 台風接近に伴う中止  
2019.9.25  比叡山   LCC例会(T); 秋の花鑑賞がメインの山行でした。身近な比叡山でこれほどの楽しみが味わえるのかと今更ながら大いに感心。でもアケボノソウは減ったなと思う。 190925 11 
 2019.10.7 湖東・繖山   LCC例会(担当); ツルリンドウに出会えたのでOKとしましょう。当初の雨予報から予報の度に上向きの予報となり、本日はほとんど晴れ、10月と思えないくらいに暑い日でした。  191007 12
2019.10.13  比良・ダンダ坊遺跡   KKG例会(担当); 初めてダンダ坊遺跡に行く。遺跡のすべてを見たつもりだったが一部しか見ていないことに帰宅後気付く。この遺跡からカモシカ台への道は荒れた古道がある。遺跡から古道への道もしっかりとありそう。現場では気付かず。 191013 13 
2019.10.16  奈良北部・額井岳   KKG例会; なぜか気になっていた山に漸く行けた。でも山の印象よりも戒長寺のイチョウの見事さが最も印象的だった。額井岳(ぬかいだけ)は大和富士ともいわれている。杉の植林が多い山であり、自然林は少なく暗い山だ。 191016 14 
 2019.10.20 京都北山・雲取山   会社OB例会; なぜか実績の2回は冬と残雪の時期、初めて雪のない雲取山に行く。花は見かけなかった。寺山峠から南進し花背峠に行く。初めての南進コースゆえ大いに楽しむ。 191020 15 
 2019.10.23 比叡山(三石岳)   KKG例会(担当); 馬の背の尾根は本年の5月以来の半年振り。十禅寺山は7年振りかもしれない。草茫々でした。 191023 16 
2019.10.29  京都東山・大文字山   LCC例会(S); 180819で北斜面に実績ありだが、結局は熊山の2山しか知らなかった。今回は孫、ひ孫、やしゃご と他の3山も行く。なんとなく北斜面を制覇した気になる。 191029 17 
 2019.11.4 比叡アルプス   比叡山を歩こう会(担当); 11/6の企画を考慮し中止、膝痛を考慮し、週一を守りたい。  
2019.11.6   比叡山(玉体杉)  KKG例会(担当); 安楽律院から北の尾根に上り、妙見菩薩道で行者道に。その後玉体杉を経て本坂を下るロングコースゆえ大いに疲れる。 191106 18 
2019.11.11  湖東・太郎坊   LCC例会(担当); 東近江市の天気予報は降水確率20%、滋賀南部の予報では50%で雷雨ありの予報。東近江市を信用して出かける。滋賀南部の予報が的中して雷雨、幸いにも休憩所での出来事ゆえ濡れることはない、昼食時間として雷雨の収まるのを待つ。 191111 19 
2019.11.13  京都北山・片波山    LCC例会(S); 11/11の企画を考慮し不参加  
2019.11.16  嵐山から小倉山   会社OB例会(担当); 小春日和のなか、小倉山から六丁峠に行き、鳥居本を経て観光地を経由してJR嵯峨嵐山に戻る。紅葉には早すぎたようです。 191116 20 
 2019.11.25 比叡アルプス   比叡山を歩こう会(担当); 雨天中止  
 2019.12.3 奈良・矢田丘陵   LCC例会(担当); 矢田丘陵は生駒山系の東に位置し、300mくらいの低山だが、10Km以上の稜線が続いている。時々道路を横断するという低山ならではのコースとなっている。 191203 21 
2019.12.9  東海自然歩道・岩間から醍醐   LCC例会(S); 本宮の峰は3.5年振り、岩間から醍醐というコースは2年振り。加齢のためか、週一度の頻度のためか上りはきつく感ずる。体感の標高差でも750mで13Kmゆえ応えない方が不思議かもしれない。 191209 22 
2019.12.14  近江・比叡山北峰  会社OB例会(S); 体調不良で不参加  
2019.12.16  京都・宝ヶ池周辺の山   比叡山を歩こう会(担当); 一日コースを予定していたが、妙法のみの半日ウオークに変更。元気なみなさんは北山下車で鴨川ウオークに行く。「比叡山歩こう会」としては最後の企画となる。LCC例会で再会できるでしょう。 191216 23 
 2019.12.18 湖東・繖山   KKG例会(担当); わたしが担当の今年最後の企画。あいにくの天気であったが、11時にはどうにか雨が止む。こんな天気でも観音寺城跡で3組(3人)と出会う。大石垣経由のコースを行く体調が漸く復活。 191218 24 
2019.12.23  京都東山・大文字山   KKG例会; 銀閣寺から火床に上り霊鑑寺に下るという2Hrのコース。昼食を兼ねた忘年会で1年を振り返る。 191223 25 
   福井・青葉山    

計画中ーーー 愛宕山ー滝谷  飯道山ー行場 猪ノ鼻ヶ岳  八丁坂からの古道14 16 17 比良(滝平から森山岳) 
         

トップページ(おじさんの山旅8)に戻る