日記のリスト(山行) ーー 2023年7-12月 ハイク&ウォーク
年月日 | 行き先 | コメント | 日記と写真 | |
---|---|---|---|---|
2023.7.12 | 西国街道 東寺ー西向日1 | LCW(担当); その2。その1は山崎から西向日、本来なら西向日から東寺とすべきだったが、逆コースにした。このコースは下見、KKG、今回と3回目となる。目玉は東向日の大きな西国街道の石柱と西向日の五辻と長岡宮だろう。 | ブログ 230712 1 |
|
2023.8.30-31 | 大津京ウォーク 1−2 | ひとり; 宇佐山ー皇子山古墳など二日がかり.。2009-2010年に実績のあるコースだが、記憶がほとんどなく、足のチェックを兼ねゆっくり歩く。久しぶりのGPSゆえ電池切れなどトラブルあり。 | ブログ 230830 2 |
|
2023.9.1 | 大津京ウォーク 3 | ひとり; 皇子山公園ー長等公園。暑い一日ゆえたった3時間弱のウォークだったが、大いに疲れる。時間的には余裕があったので、弘文天皇陵などにも立ち寄ることができた。 | ブログ 230901 3 |
|
2023.9.9 | 中山道(武佐ー野洲)5 | ひとり; 中山道ぶらり旅、終わってみれば15Kmと歩きすぎ。確かに無茶疲れた。漸く野洲まできた。残り4回。 | ブログ 230909 4 |
|
2023.9.14 | 神戸ウォーク | 滋賀 OB; 地元の人間ではないゆえに、このウォーキングに適切な表現がでてこない。湊川・新開地周辺の散策というのがいいのだろうか。 | ブログ 230914 5 |
|
2023.9.20 | 西国街道・山崎から高槻3 | LCW(担当); 東寺発でいえば3回目のコース。この区間は桜井駅と安満(あま)遺跡公園がある。いずれも資料館とか展示館があるので幾分かの勉強もできる。水無瀬駒の存在は新たな知識。 | ブログ 230920 6 |
|
2023.9.27 | 京街道・藤森から淀 2 | KKG(担当); 同じコースに行けば、なにかいいことが起きる。今回は墨染寺の墨染桜と勝念寺の萩だ。特に萩はいまが盛んに咲いている時期であり、大いに感心した。残暑が厳しくひとりが中書島でギブアップ。 | ブログ 230927 7 |
|
2023.10.4 | 中山道 野洲ー草津 6 | ひとり; 鳥居本ー柏原でスタートした中山道も終盤に近づいた。今回は守山宿と草津宿、さらに野洲で朝鮮人街道分岐、草津で東海道分岐と目玉が多い。 | ブログ 231004 8 |
|
2023.10.11 | 西国街道・西向日ー山崎 2 | KKG(担当); 西国街道も通算で11回目くらい。西国街道の楽しみはつまるところ三ノ宮に到達することだろう。途中の見所(代表的には大阪空港)も確かにあるが、歩いて三ノ宮に行けるということだ。京街道で大阪城を見て感激した。三ノ宮で何に感激するだろう。 | ブログ 231011 9 |
|
2023.10.25 | 西近江路・浜大津ー坂本 1 | OB(担当); 西近江路の1回目です。地元ゆえ、参加者はどうかなと幾分不安でしたが、多く集まってくれました。途中で土砂降りの雨・雹・雷雨とアルプス並の体験をしたが、タイミングよく、大きなガレージ(JA西大津)に避難できました。地元の人もいるゆえ、大いに勉強もさせてもらいました。体調が復活しつつある段階でのウォークでしたが、無事完了。 | ブログ 231025 10 |
|
2023.11.1 | 京街道・浜大津ー藤森 1 | LCW(担当); 個人的には3回目のコースとなる。今回も3つほどの勉強をさせてもらう。さねかずらの実、イチョウの雌雄区別、そろばんの16進法だ。14.5Km 5.5Hr ゆえ大いに疲れる。 | ブログ 231101 11 |
|
2023.11.8 | 北摂・多田銀銅山めぐり | KKG; 記憶によればここは2回目と思う。現場でもそう感じた。ここは整備されているのでいいウォーキングコースだと思う。 | ブログ 231108 12 |
|
2023.11.15 | 京街道・淀ー樟葉 3 | KKG(担当); 下見後の初回本番。見所が少ないゆえ心配したが、終わってみればそれなりのあったなというのが感想。飛行神社、たいこ橋、石清水八幡宮の見所散策、橋本遊郭なごりなど。今回の勉強させてもらう。 | ブログ 231115 13 |
|
2023.11.22 | 西国街道・高槻ー豊川 4 | LCW(担当) ; LCW4回目。今回のコースは芥川宿と郡山宿をかかえているためか街道筋の街並みの雰囲気はいい。また、途中の今城塚古墳公園も楽しく整備されていて市民のいこいの場となっていた。 | ブログ 231122 14 |
|
2023.11.24 | 中山道 柏原ー関ケ原 | OB; 中山道は柏原から草津まで下見を終えている。今回のコースはI さん担当のコースである。寝物語の里(県境)を通過するコースであり、また、見所満載のコースでもあった。今須宿、関ケ原宿、不破の関、関ケ原古戦場など。テレビで取り上げている場所ゆえ平日にもかかわらず、観光客・車は多い。 | ブログ 231124 15 |
|
2023.11.29 | 京都・泉涌寺ー伏見稲荷 | KKG; 泉涌寺と東福寺の塔頭を行く、というタイトルがふさわしい。しかも、紅葉もピークのようであり、特に今熊野観音の紅葉はきれいだった。 | ブログ 231129 16 |
|
2023.12.8 | 西近江路 坂本ー堅田 2 | OB(担当); まさに地元のど真ん中コースゆえに、どこにスポットを当てるかが大事なことだ。結局は3つのポイント(常夜灯と一里塚)に加え、衣川の穴場紹介(城跡と廃寺)とした。 | ブログ 231208 17 |
|
2023.12.13 | 京街道・樟葉ー枚方公園 4 | KKG(担当); やはり枚方宿がみどころだ。強いてふたつ挙げれば、万年寺山の意賀美(おかみ)神社の磁界ゼロと鍵屋資料館(たまたま企画展示中でありガイド説明あり)だろう。枚方公園駅近くで街道忘年会も実施できた。 | ブログ 231213 18 |
|
2023.12.20 | 京街道・藤森ー淀 2 | LCW(担当); 体調不良で中止 | ||
西国街道・北伊丹ー 門戸厄神7 | 下見 | |||
西国街道・ 門戸厄神 ー芦屋 8 | 下見 | |||
西近江路・安曇川ー近江今津6 | 下見 |
西国街道 10Kmづつ | 7回 山崎から三ノ宮まで 山崎ー高槻、高槻ー豊川(大阪モノレール)、豊川ー石橋(阪急)、石橋ー北伊丹(JR)、北伊丹ー門戸厄神(阪急)7、門戸厄神(阪急)ーJR芦屋8、芦屋ー三ノ宮9 | 下見済は赤文字 | |
---|---|---|---|
中山道 10Kmづつ | 7回 鳥居本から三条まで 尼子ー五個荘(近江鉄道)、五箇荘ー武佐(近江鉄道)、武佐(近江)ー野洲、野洲ー草津6、草津ー石山7、石山ー追分(京阪)8、追分ー三条(京阪)9 | 下見済は赤文字 | |
西近江路 10Kmづつ | 大津から近江今津まで 江若鉄道廃線道にも行きたいので自転車を採用するかも。 4回 苗鹿ー和邇、和邇ー近江舞子、近江舞子ー安曇川、安曇川ー近江今津6 |
下見済は赤文字 里旅へ |
滋賀の低山めぐりの企画書ーー 数回 のシリーズで予定、滋賀銀行の小冊子と2冊の本が参考書(「北近江の山歩きー西岳人」「琵琶湖周辺の山を歩くー長宗清司」)