日記のリスト(山行) ーー  2022月年7-12月  ハイク&ウォーク

年月日 行き先 コメント 日記と写真
2022.7.2  奈良ー佐保・佐紀路   KKG(担当); 厳しい暑さの中で実施。暑さゆえに距離短縮にトライ。当初予定より2Km短縮。暑さにより中止ということもあることに終わってから気付く。 220702  1
ブログ 
2022.7.5  鏡山   カキ**の下見; 存在と開花は確認したが、少ないというのが感想。  2
 2022.7.6 湖東・鏡山山麓   会社OBW(担当); 少ないと思っていたが、実はすでにピークを過ぎていて大半が落下または枯れていることがわかった。下見でピークがすぎていることを見抜けなかった。  220706
ブログ  3
2022.7.7   鏡山  改めて写真撮影; オリンパスからニコンに変えた(コンデジ)ため、接写撮影がうまくできていなかったので、接写のしやすい別のニコンで再チャレンジ。このときに枯れる速さを体験できた。  ブログ
2022.7.9  湖東・八幡山   LCW(柳); 八幡公園から出丸跡コースを行く。みなさんは北の丸跡から北尾根コース縦走、わたしは無理せず、北の丸跡から公園に下山。 220709   4
2022.7.11  湖東・八幡山   ひとり; コクランとトンボソウを撮りに行く。汗拭きタオルと虫よけスプレー忘れで早々に引き上げる。かろうじて写真は撮れた。 ブログで写真 
 2022.7.26 朝鮮人街道 下見 3/3  ひとり; 残りの河瀬駅から鳥居本まで行く。暑い一日でしたが、鳥居本の分岐の標識で疲れもふっとびました。物事は終えることが大事です。 ブログ
220726   5
2022.8.6  鳥羽街道 下見  ひとり; 近鉄東寺駅から京阪淀駅まで。12.5Kmで4Hr。鳥羽街道の標識はなし。後半の桂川沿いのサイクリング道の夏場は厳しい。中間地点の城南宮はよい休憩所です。 ブログ
220806    6
 2022.8.19 鏡山山麓   KKG(担当)ー日程変更で個人ウォークに切替; 8/15 サギソウ下見・開花確認。8/19 青空の下、サギソウ観賞。つぼみも確認。 220819   7
2022.9.7  奈良・佐保・佐紀路ウォーク   会社OB(担当); このコースも3回目となる。季節も手頃だし、本来のコースがとれるかなと思ったが、大きな間違いだった。皆さんにとっては暑い、長いコースのようだ。結局は真夏のKKGと同じコースを行く。このショートカットコースは途中でトイレ休憩ができるので大いに便利。 220907 
ブログ  8
 2022.9.11 京都西山・松尾山   KKG; 2ヶ月振りの山であった。ゆっくりした歩きであり、足裏などまったく問題ないと思う。みなさんとおしゃべりできた。 220911
ブログ   9
2022.9.14  奈良・飛鳥ウォーク   KKG(担当); 暑い一日でしたが、無事完了。メンバーがウォーキングのみでなく参拝や入館などで観光もたのしんでくれたので大いに良かったと思う。ウォーキングの一つの方向付けができたかも 220914   10
 2022.9.21 朝鮮人街道その2   LCW(担当); 24-25度の最高のコンディションだったが、目的の河瀬駅の二つ手前の能登川駅までしかいけず。街道歩きの企画の難しさを痛感する。何事も経験だ。 ブログ
220921   11
2022.9.25  竹内街道 下見    ひとり; ひとことで言えば楽しめた。竹内峠付近がもっとも複雑。国道166歩きが不安材料だったが、危ない歩きはせいぜい200mくらいで歩きのスペースはいろいろと工夫されていた。 ブログ
220925   12
 2022.9.28 山崎街道その1 下見   ひとり; 狭義の西国街道(京都ー西宮)の一部、京都ー山崎が目標だったが、一駅手前の長岡京駅まで。標識が結構多く、また、街並みも街道に属するところは道路が一部タイル貼りとなっておりわかりやすい。 ブログ
220930   13
2022.9.30 山崎街道その2 下見   ひとり; 長岡京駅から山崎駅。9Km 3Hr弱でした。一駅間ゆえ観光地を巡って時間を使う。 ブログ
220930   14
2022.10.3  京街道 その1 下見   ひとり; 大津から藤森.。14Km 3:50の実績。京街道の標識はなく、東海道と奈良街道。 ブログ
221003   15
2022.10.11 朝鮮人街道ーその3   LCW(担当); よいコンディションのもと実施。13Kmで4、5時間でした。漸く次回は完結です。予想に反し4回もかかってしまった。 ブログ
221011   16
2022.10.13  京都市内ウォーク   会社OB; 南は京都駅、西は堀川通り、北は御所、東は川端通りの間の寺と神社を巡るウォークでした。14.5Kmで6Hrゆえ、相当ハードなコースです。わたしにとっては目玉はまるき製パン所、六角堂、護王神社、堀川沿いの公園かな。 ブログ
221013   17
 2022.10.19  滋賀・坂本ウォーク  KKG(担当); 事前勉強と下見のおかげで無事終了。改めて坂本が観光地であることを認識できた。 ブログ1ブログ2
221019   18
2022.10.24  鏡山 センブリ   ひとり; まだ背丈が低く、つぼみも多い時期でした。これから1週間くらいが見頃でしょう。 ブログ   19
2022.10.25  暗越奈良街道 下見   ひとり; 奈良から大阪への道、暗越奈良街道に行く。峠が455mであり、かつ、ほとんど直登の道ゆえきつい。車の場合は狭い、急坂とダブルパンチだ。でも峠の石畳は雰囲気がいい。  ブログ
221025  20
 2022.10.30 京都北山・秋葉山   KKG; 秋葉山と舟山に行く。紅葉は始まったところであり、これから進むでしょう。手頃なコースでした。 ブログ
221030   21
2022.11.2  北摂・箕面   KKG; 4年振りの箕面。山に行けるころは箕面なんて大したことはないという認識だったが、ウォーキングしかできない今となれば、箕面はウォーキングにはもってこいのいい山だなーと思う。勝手だけどそれはわたしの正直な感想だ。但し、滋賀からは遠いという感覚だ。近鉄沿線なら近く感じ、阪急・阪神沿線を遠く感ずる。 ブログ
221102    22
2022.11.6  京街道その2 下見 ひとり; JR 藤森から石清水八幡宮まで。寄り道のおかげで20Km弱、5:50の実績でした。やはり、暑くなければ距離が稼げる ブログ
221106   23
2022.11.9  朝鮮人街道ーその4   LCW(担当); 時間調整で雨壺山とけやき道に立ち寄る。いずれもよかったと思う。結果的には4:40 12Kmの実績でした。締めの乾杯もでき、満足の朝鮮人ウォークでした。完歩者はわたし含め4名でした。 ブログ
221109   24
 2022.11.16 湖東・高月巨樹ウォーク   KKG(担当); 下見とLCWは夏場、今回は秋。イチョウの紅葉もいいが、巨樹以外の紅葉もよかったです。ハナノキはカエデ科とのことであり、独特の紅葉もいい。  ブログ
221116  25
2022.11.19  京都南部・甘南備山   KKG; 2−3年振りの甘南備。ここはお手軽のいい山です。ウォーキング気分で行けます。楽しい一日でした。一休寺の紅葉はやはりGOODです。 221119   26
2022.11.22  飛鳥ウォーク   OB(担当); 下見を含め今年3回目ゆえ余裕がある。でも、やはりこの時期の紅葉はうれしい。前の2回とは全く違う印象だ。従来は山の紅葉に感激してきたが、里の紅葉もいいなと改めて思う。 ブログ
221122   27
2022.11.26  湖東・王浜山   LCW; 近江八幡の低山、245m。わかったことは王浜山の周回コースの存在、奥津山へのコースがあるということ。奥津山の周回コースの存在は不明。地図の上では道がありそうだが、残っているかどうか。 ブログ
221126   28
2022.12.9  竹内街道   LCW(担当); 好天に恵まれ、気持ちのいいウォーキングができました。道の駅のお得な果物のおかげでザックが重くなりました。 ブログ
221209   29
2022.12.14  京街道下見 その3   ひとり; 石清水八幡宮から枚方市に行く。この間、特に報告すべきところはないが、枚方宿はさすがと思う。次回はこの枚方宿で1Hrほど散策してからの出発となる。大阪湾まで30Kmを切ったのであと2回と大川沿いの1回かな。 ブログ
221214   30
2022.12.17  鳥羽街道   KKG(担当); 雨天中止  
2022.12.21  東寺から六孫王神社   KKG; リーダーの説明を聞きながら京都駅周辺の寺社を巡る。特に東寺の終い弘法市(空海の月命日の最終月)は盛況であり、正月の準備等の買い物客で賑わっていた。京都駅周辺にもこんなにも寺社があることに感心。  221221  31
     
  中山道 その1 下見      
       


滋賀の低山めぐりの企画書ーー 数回 のシリーズで予定、滋賀銀行の小冊子と2冊の本が参考書(「北近江の山歩きー西岳人」「琵琶湖周辺の山を歩くー長宗清司」)         

トップページ(おじさんの山旅8)に戻る